東京南営業所をご紹介!

こんにちは。総務課の河島です!
東京南営業所の紹介ページへようこそ!!
今回は東京南営業所の所長にインタビューをしてみました!

Q1.営業所の強みは何でしょうか?
1)「人材」:電材のプロとして知識・経験・協力体制を駆使して顧客満足を与えられる人材。
2)「ワン・チーム」:仕事を協力して行う声掛け・行動ができるところ。
3)「心」:お客様としっかり向き合い、責任持ってやり切れるところ。
4)休む時は休む。有休をしっかり消化できる協力の気持ちと体制がある。
Q2.営業所の雰囲気を教えてください。
各所員が自身の仕事への責任感、やり切る部分はもちろんの事、他の所員の仕事まで気遣える大人の営業所です。
有休をしっかり取り、休む時は休む・仕事の時は100%で仕事と向き合うメリハリの効いた営業所で、
話を聞いてくれる所員が多い為、話しやすい雰囲気の環境です。
Q3.営業所で働く社員はどのような人達ですか?
客先の規模からも必然的に他の営業所と比べ、年齢層は高いです。
ベテラン、中堅所員は豊富な経験と知識に基づいた中で客先を見て、客先の満足を常に考え仕事のできる所員。
若手は先輩所員の良い部分を吸収しようと日々前向きに仕事をする所員です。
皆真面目に仕事に対して真摯に取り組む所員たちです。
Q4.今後の抱負をお聞かせください。
1)都内サブコン様から頼りにされる営業所(スギモトファンを増やす事)
2)所員が仕事を通して、仕事部分や人間性も含め成長し続ける事の出来る営業所
3)自分のキャリアプランをこの営業所を通じて達成できる、個人の成長とキャリアの良い通過点となれる営業所になる事。
4)数字目標は常に会社内の営業所でNo.1であり続ける事
東京南営業所所長インタビューでした!
これからも定期的に営業所の近況をブログにてお知らせします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東京南営業所の紹介ページへようこそ!!
今回は東京南営業所の所長にインタビューをしてみました!

Q1.営業所の強みは何でしょうか?
1)「人材」:電材のプロとして知識・経験・協力体制を駆使して顧客満足を与えられる人材。
2)「ワン・チーム」:仕事を協力して行う声掛け・行動ができるところ。
3)「心」:お客様としっかり向き合い、責任持ってやり切れるところ。
4)休む時は休む。有休をしっかり消化できる協力の気持ちと体制がある。
Q2.営業所の雰囲気を教えてください。
各所員が自身の仕事への責任感、やり切る部分はもちろんの事、他の所員の仕事まで気遣える大人の営業所です。
有休をしっかり取り、休む時は休む・仕事の時は100%で仕事と向き合うメリハリの効いた営業所で、
話を聞いてくれる所員が多い為、話しやすい雰囲気の環境です。
Q3.営業所で働く社員はどのような人達ですか?
客先の規模からも必然的に他の営業所と比べ、年齢層は高いです。
ベテラン、中堅所員は豊富な経験と知識に基づいた中で客先を見て、客先の満足を常に考え仕事のできる所員。
若手は先輩所員の良い部分を吸収しようと日々前向きに仕事をする所員です。
皆真面目に仕事に対して真摯に取り組む所員たちです。
Q4.今後の抱負をお聞かせください。
1)都内サブコン様から頼りにされる営業所(スギモトファンを増やす事)
2)所員が仕事を通して、仕事部分や人間性も含め成長し続ける事の出来る営業所
3)自分のキャリアプランをこの営業所を通じて達成できる、個人の成長とキャリアの良い通過点となれる営業所になる事。
4)数字目標は常に会社内の営業所でNo.1であり続ける事
東京南営業所所長インタビューでした!
これからも定期的に営業所の近況をブログにてお知らせします。
東京南営業所の仕事風景

東京南営業所のアクセスはこちら!
住所 |
〒108-0023 港区芝浦4-3-4 田町きよたビル7F |
電話番号 |
TEL:03-5418-6381 FAX:03-5418-6383 |
アクセス方法 |
徒歩の場合 JR線「田町駅」より徒歩10分、都営浅草線「三田駅」より徒歩10分 |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。