中学生の職場体験を実施!洋光台第2中学校

こんにちは!
12月4日(水)、弊社の港南営業所に洋光台第2中学校の皆様が
職場体験にいらっしゃいました🏫!
港南営業所での職場体験の受け入れは初めての試みでしたが、
所員の皆さんの協力のおかげで、けがなく無事に終えることができました。
弊社には大きく分けて3つの業種の社員がおります。
①電設資材をお届けする物流職
②事務所にてお客様のご要望に応えられるように段取り・手配を行う業務職
③お客様の会社や現場を訪問し、受注活動や提案営業をする営業職
今回はそのうちの①物流職と②業務職の2チームに分かれて体験をしていただきました。
その様子をお写真とともにご報告いたします📝
①物流職の体験スケジュール
1)職場体験開始!所長挨拶? 2)杉本電機産業 会社説明📖 3)倉庫見学&商品の検品 4)実際の伝票見て仕分け! 5)終わりの挨拶 |
物流職の体験では弊社の説明の後、倉庫に入り見学を行っていただきました!
営業所の倉庫には数え切れないほどの商品を在庫しております!一通り倉庫を見学し、実際に弊社で発行している伝票をもとに商品を探しに行きました🏃
似たような品番でも数字一つの間違いが大きなミスにつながります。
お客様にご迷惑をおかけしないために伝票をよく見て慎重に商品を選択します!
続いて選択した商品を配達トラックに載せます🚚
港南営業所から出発するトラックは全部で3便。
誤った便に載せることがないように何度も確認をします!
結果は大成功!
正しい商品をトラックに載せることができました✨
②業務職の体験スケジュール
1)職場体験開始!所長挨拶? 2)杉本電機産業 会社説明📖 3)電話対応体験!☎ 4)ご来社対応!&伝票発行業務 5)終わりの挨拶 |
業務職の体験では弊社の説明ののち、電話対応の体験を行っていただきました!
携帯電話が主流となった現代、普段固定電話に触れることの少ない中学生の皆さんは
特に緊張した様子でした☎
電話で会話をしながらメモを取るのって難しいんですよね・・・📝
ついに他営業所から「Aさんに代わっていただけませんか?」と社内電話が・・・!
実際に対応してみた結果は・・・・
OKサイン!👍
しっかりAさんに取り次ぐことができました!
そんな電話対応の練習をしているとご来訪のチャイムが・・・!
高木電気 社長 高木様が商品を受け取りにいらっしゃいました!
高木様にご協力をいただき、ご来社対応から商品の伝票発行まで実践いたしました。
高木様 ご協力ありがとうございました。
あっという間に職場体験も終盤!
最後は港南営業所の所長より感謝の言葉と応援メッセージを
お送りしました💌
電設資材は私たちの生活に生涯を通して欠かせません!
そんな電設資材や電設業界に関わるお仕事への興味が増えるよう、
これからも責任をもって日々の業務を遂行し、
新しい事業への挑戦をしていきます!
洋光台第2中学校と港南営業所は徒歩で10分圏内!
地域には他にどんな方がいて、世の中にはどんな仕事があるんでしょうか・・・
今後待ち受ける進路選択の際に杉本電機産業で経験したことを参考にしてもらえると嬉しいです。
そして電設資材に触れたみなさんが、いつか同じ業界で活躍してくれることを願っています😊
今後も当社は、地域社会に貢献し、次世代の育成にも力を入れていきます💪