CLOSE
スギモトオリジナル商品
杉本電機産業がおすすめする
イチオシの配管材をご紹介いたします!

「絶縁加工が面倒…」「1回の施工で終わらせたい…」そんなお悩みはありませんか? スギモトオリジナル商品「スギラップ」を使えば絶縁加工もラクラク行えるので省施工に貢献。施工時によくあるお困りごとも解決できます。 さらに、ハロゲン物質を含まない材料で構成されているから環境にも優しい商品です。
"はかどる"理由

パテシートと一体化した二種類の保護フィルムにより追従性が増し、巻きやすく施工時間を短縮。

保護フィルムに目印があり、位置決めが容易。

大きな剥離紙で、製品同士の付着を解消。
安全にお使いいただくために…
ブチルが冷えていると粘着性が落ちるため、手で温めながら施工してください。また、ケーブルが屈曲していたり、浸水が懸念される場合は、テープ巻き補強を推奨します。

①ケーブル処理を施し、圧着接続します。

②パテシートの剥離紙をはがし、位置決め目印に接続部を合わせて巻きつけます。

③巻きつけ後に全体を十分指圧で押さえ、接続部に馴染ませ完成です。
安全にお使いいただくために…
ブチルが冷えていると粘着性が落ちるため、手で温めながら施工してください。また、ケーブルが屈曲していたり、浸水が懸念される場合は、テープ巻き補強を推奨します。

①ケーブル処理を施し、圧着接続します。

②分岐箇所にパテを隙間なく埋め込みます。

③パテシートの剥離紙をはがし、位置決め目印に接続部を合わせて巻きつけます。

④巻きつけ後に全体を十分指圧で押さえ、接続部に馴染ませ完成です。
| 種類 | サイズ | 型式名称 | 適用範囲 | 製品構成 |
| 直線接続用 | 小 | YS1-1 | 5.5~22mm² | パテシート×3枚 |
| 中 | YS1-2 | 38~100mm² | ||
| 大 | YS1-3 | 150~325mm² | ||
| 分岐接続用 | 小 | YS3-1 | T-11~T-154 | パテシート×3枚 充填パテ×3個 |
| 大 | YS3-2 | T-190~T-365 |
| 分岐線(mm²) | ||||||||||
| 3.5 | 5.5 | 8 | 14 | 22 | 38 | 60 | 100 | 150 | ||
| 幹線(mm²) | 3.5 | T-11 | ||||||||
| 5.5 | T-11 | T-11 | ||||||||
| 8 | T-16 | T-16 | T-16 | |||||||
| 14 | T-20 | T-20 | T-26 | T-44 | ||||||
| 22 | T-26 | T-44 | T-44 | T-44 | T-44 | |||||
| 38 | T-44 | T-44 | T-60 | T-60 | T-60 | T-76 | ||||
| 60 | T-76 | T-76 | T-76 | T-76 | T-98 | T-98 | T-122 | |||
| 100 | T-122 | T-122 | T-122 | T-122 | T-122 | T-154 | T-190 | T-240 | ||
| 150 | T-154 | T-190 | T-190 | T-190 | T-190 | T-190 | T-240 | T-288 | T-365 | |
| 200 | T-240 | T-240 | T-240 | T-240 | T-240 | T-240 | T-288 | T-365 | T-365 | |
| 250 | T-288 | T-288 | T-288 | T-288 | T-288 | T-288 | T-365 | T-365 | ||
| 325 | T-365 | T-365 | T-365 | T-365 | T-365 | T-365 | ||||