CLOSE
杉本電機産業がお届けするエレクトロニクスの宝島電機祭り!
おすすめ工具の体験や縁日コーナーなど大人から子供まで1日学べて遊べるイベントとなっております。
開催日時 | 2025年 6月 8日(日) 9:00~16:00 |
場所 |
パシフィコ横浜 展示ホールB・C・D |
入場料 | 無料 |
会場周辺の駐車場は大変な混雑が見込まれますので、「弊社運行のシャトルバス」もしくは「公共交通機関」をご利用ください。
◆弊社シャトルバス
横浜駅東口↔パシフィコ横浜間での「無料シャトルバス」が8:00~16:00で特別運行(始発:横浜駅東口8:00発/終発:会場16:00発)
※シャトルバスをご利用のお客様には4時間分の駐車割引券をお渡しいたしますので、横浜駅周辺のコインパーキングも合わせてご利用ください。
◆電車
みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩5分(東急東横線・副都心線直通)
◆お車
パシフィコ横浜の地下駐車場の他に、2か所の屋外駐車場をご用意しております
※パシフィコ横浜前(けいゆう病院前)の道路は非常に混雑するためご注意ください
照明
コマNo.10オーデリック株式会社
コマNo.17コイズミ照明株式会社
コマNo.19東芝ライテック株式会社
コマNo.20岩崎電気株式会社
コマNo.21大光電機株式会社
電路・制御・その他
コマNo.11日東工業株式会社
コマNo.12内外電機株式会社
コマNo.13日本電機産業株式会社
コマNo.14エナジーサポート株式会社
コマNo.15株式会社エフ・エー・テクノ
コマNo.16大崎電気工業株式会社
コマNo.18テンパール工業株式会社
コマNo.22ナラサキ産業株式会社(三菱電機<配電機器>)
コマNo.23河村電器産業株式会社
コマNo.24株式会社戸上電機製作所
コマNo.29株式会社瑞穂(日立<配電機器>)
工具・計測器
コマNo.1未来工業株式会社
コマNo.3ネグロス電工株式会社
コマNo.4日置電機株式会社
コマNo.5トラスコ中山株式会社
コマNo.7共立電気計器株式会社
コマNo.8株式会社マーベル
コマNo.25パナソニック株式会社
配管・配線
コマNo.49日動電工株式会社
コマNo.51ヘラマンタイトン株式会社
コマNo.52古河エレコム株式会社
コマNo.53株式会社TERADA
コマNo.54株式会社木屋製作所
コマNo.55関西パテ化工株式会社
コマNo.56株式会社三桂製作所
コマNo.49日動電工株式会社
コマNo.51ヘラマンタイトン株式会社
コマNo.52古河エレコム株式会社
コマNo.53株式会社TERADA
コマNo.54株式会社木屋製作所
コマNo.55関西パテ化工株式会社
コマNo.56株式会社三桂製作所
電線
コマNo.48矢崎エナジーシステム株式会社
コマNo.61東京冨士電線株式会社
コマNo.62富士電線工業株式会社
家電・趣味
コマNo.37パナソニックマーケティングジャパン株式会社
コマNo.38株式会社ワキタ
コマNo.40株式会社内田時計店
コマNo.41シャープ株式会社
コマNo.42株式会社AMS(腕時計)
コマNo.43株式会社MJ(ブランドバッグ)
空調・換気・総合メーカー
コマNo.31バクマ工業株式会社
コマNo.34日立空調ソリューションズ株式会
コマNo.39ダイキン工業株式会社
コマNo.46因幡電機産業株式会社
コマNo.47三菱電機住環境システムズ株式会社
情報機器
コマNo.30株式会社ジャパン・セキュリティシステム
コマNo.32サン電子株式会社
コマNo.33マスプロ電工株式会社
コマNo.35DXアンテナ株式会社
コマNo.36アイホン株式会社
コマNo.45株式会社ダイワインダストリ
DX
コマNo.26株式会社四電工
コマNo.27富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
コマNo.28株式会社プラスバイプラス
Q
入場する際に予約などは必要ですか?
ご予約は不要ですが、弊社よりお渡しする招待状が必要になります。
一般の方はご入場いただけませんのでご了承ください。
Q
会場内での撮影は可能ですか?
個人的な利用目的での撮影は可能です。ただし、他のお客様が映らないようご配慮ください。
Q
駐車場はありますか?
ご用意がございます。ただし非常に混み合うため駐車までにお時間を頂戴してしまう場合がございます。
可能な範囲で「弊社シャトルバス」ならびに「公共交通機関」のご利用をお願いいたします。
Q
会場内でのペットの同伴は可能ですか?
キャリーバッグやクレートなどの全身が入るケースに入れていただければ可能です。
Q
再入場は可能ですか?
可能です。受付でお渡しする「入場パス」を首から下げておいていただければ出入口から再入場いただけます。