交通安全の呼びかけを行いました! #SDGs

カテゴリ
スギモトの取り組み 
タグ

こんにちは🌞総務担当です!

三田警察署からのお声がけにより、当社の安全運転管理者が地域貢献活動に参加しました。
今回の活動では、交差点を安全に渡れるよう、旗を持って歩行者の誘導を行い、
交通ルールの遵守を呼びかけました。


この取り組みには、各企業の安全運転管理者として登録されている10名が参加し、
地域の交通安全に貢献しました。
私たちは、地域社会の一員として、今後もこのような活動を通じて
安全で住みやすい街づくりに寄与していきます。

この活動は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成にも貢献しています。
具体的には、以下の目標に関連しています。

SDGs 3: すべての人に健康と福祉を 
安全な交通環境を提供することで、事故を減らし、
地域の健康と福祉を向上させます。

SDGs11: 住み続けられるまちづくりを 
安全で持続可能な都市を目指す活動の一環として、交通安全を促進します。

SDGs17: パートナーシップで目標を達成しよう
地域の企業や団体が協力して活動を行うことで、
持続可能な開発目標の達成に向けたパートナーシップを強化します。


私たちは、地域社会の安全と福祉に貢献するために、今後も積極的に活動を続けてまいります。

関連記事

「2025年度版小学生のためのお仕事ノート」に掲載されました

電気科の学生様へ電気の授業を実施! #SDGs

古市場小学校の特別授業に参加しました!🏈